
ついにスイスへ4、、、なんだけどちょっとイタリアへ
【10/25】やっぱりイタリアに行きたかったという気持ちが抑えられず色々調べて、滞在地のインターラーケンから一番近いイタリアの観光地、ストレーザに日帰りすることにしました。朝7時頃に出発して、イタリアミラノ方面に向かう電車に乗りました。アルプスをスイス側からイタリア側に縦断する訳ですから、山々の谷間を走る経路を取ってるとはいえ、トンネルの多い路線。ですが、途中途中で見えてくるアルプス山系の山々は綺麗でし...

ついにスイスへ3
【10/23】実は絶対に行きたい!と思うスポットには前日までに行けていました。この日の行き先は、行けそうだったら行ってみようというか乗れそうだったら乗ってみようと思っていたウェンゲンアルプ鉄道に乗ってみることにしました。ラウターブルネンからグリンデルワルドまでをクライネ・シャイダックという駅を経由する登山鉄道です。景色が良い路線ということだったので興味を持ちました。クライネ・シャイダックからはユングフ...

ついにスイスへ2
全てiPhoneで撮った写真でダイジェスト書きます。【10/20】離陸前の腹ごしらえは、おうどんと決めてます。朝発、JAL羽田からヒースロー経由、スイス航空でジュネーブ空港に到着したのは22:00を回っていたと思います。予約してたNash Airport hotelのシャトルバスは20分間隔で空港と往復していて便利。朝まで寝るだけなら十分なホテルでした。【10/21】午前。ジュネーブ空港駅からスイス国鉄でインターラーケンに移動。ハーフフェア...

ついにスイスへ
気がついたら2年以上ぶりのブログ更新です。この間ライフスタイルも変わりまして、なかなかブログに向かう時間もなく、、、今ようやく出張帰りの新幹線移動の中、久しぶりにブログ書いてます。ライフスタイルの変化については、その内また書くとして、今日は10/20-10/27に行ったスイス🇨🇭のダイジェスト版を書こうと思います。続けられたら、スイス旅行ブログを時系列で書いていきたいけど、出来るか分からないので、まずはダイジェ...

ブレンナー線に乗って♪(43)マルチェジネにて
マルチェジネのスカリジェロ城のそばで写真を撮っていると、先ほどから何度かすれ違った白人の女性とどちらからともなく話をすることになりました。(ここから右に曲がると湖畔の遊歩道でした)その女性、オーストラリアのシドニーだったか?いやメルボルンだったか?から1ヶ月か2ヶ月くらいの長期休暇でヨーロッパに来ているとのことでした。お祖母さんが、ウィーンに住んでいるとかで元々はオーストリアにルーツを持つ方なのだ...